エルフの大樹
「2017年2月」の記事一覧
2017年2月26日 [豆知識]
先日、上の子用のリュックサックを買いに行きました。一年生になり、学用品のいらない登校日や遠足に、幼稚園で使って・・・
「リュックサックによくついている、ブタ鼻の正体と意味」の続きを読む
2017年2月26日 [生活]
電話中に、耳障りのよくない「びぃーん」という音のような声が響いているような音が聞こえたことはありませんか?これ・・・
「電話がハウリングする原因と対処法」の続きを読む
万年筆を使っている人のイメージって、とてもオシャレで大人な感じがしませんか? お安いボールペンやかわいいボール・・・
「万年筆が馴染むまでってどのくらいかかる?」の続きを読む
2017年2月25日 [料理]
ちらし寿司を作るときなどに、きれいに作って飾りたい錦糸卵。 でも色がまだらになったり破けてしまったり、なかなか・・・
「錦糸卵の簡単な作り方!~裏ワザ大公開~」の続きを読む
2017年2月25日 [観光, 豆知識]
連休や長期休暇などがあると、やはり頭に浮かんでしまうのが「旅行」。普段の生活とは違った楽しい時間を過ごすことが・・・
「旅行に行ったらどこへ泊る?「旅館」「ホテル」「民宿」「ペンション」その違いは?」の続きを読む
2017年2月25日 [豆知識]
久しぶりの日本人横綱誕生!若乃花から稀勢の里の間にいた横綱は全員外国人だったといいますから、外国人力士も日本の・・・
「モンゴル相撲と日本の大相撲にはどんな違いが?」の続きを読む
2017年2月25日 [勉強]
毎年、夏休みになると親子で悩むこと。そう、自由研究。そもそも何をテーマにしたらいいのかわからない。長期間観察し・・・
「打ち水効果を研究しよう!小学生の自由研究」の続きを読む
パソコンの不思議。 パソコンに慣れている方はもう慣れてしまっているのであまり疑問に思わないかもしれませんが、以・・・
「キーボード配列の由来~何故こんな配列なの?~」の続きを読む
2017年2月22日 [生活]
温かみがあり高級感が漂うおしゃれなイメージのスエードの靴は、持っていると冬のお出かけの時に便利です。 1足でも・・・
「スエード靴の簡単な手入れの仕方とは?」の続きを読む
2017年2月22日 [料理, 生活]
みずみずしくて美味しいグレープフルーツを、時々食べたくなることがあります。 横に半分に切って食べるのですが、ホ・・・
「ザ・裏ワザ!グレープフルーツの皮の簡単な剥き方とは」の続きを読む
最近のコメント