恋人へ贈るクリスマスメッセージを英語でおしゃれに書こう!
クリスマスプレゼントだけを渡されるよりも、クリスマスカードがついているとうれしいもの。自筆でメッセージが入っていたらなおさらいいですね。
クリスマスはもともと日本の行事ではなかったわけですし、「Merry Christmas」という言葉にはやっぱり英語の文章がかっこいい?とはいえ自分自身も英文はポンと浮かんではきません。なので、調べてみました。使いやすいと思ったものをご紹介します。
【しあわせなクリスマスを】
I wish you a Merry Christmas.
「幸せなクリスマスになりますように」
With best wishes for Merry Christmas.
「幸せなクリスマスになりますように」
I wish you a joyful Christmas from the bottom of my heart.
「楽しいクリスマスを心から祈っています。」
「クリスマスのあいさつ」の決まり文句のようなものですね。最初の文章は有名な歌にも出てきますからご存知の方も多いと思います。
【相手への感謝】
Thank you for staying with me.
「いつも一緒にいてくれてありがとう」
I am happy that spend with you.
「あなたと一緒に過ごせるのが嬉しいです」
面と向かっては照れくさくて言えない言葉でも、カードでなら伝えやすい一緒にいてくれる恋人への「ありがとう」を込めるのもいいですね。
【恋人へ贈る言葉】
You’re the most important person to me.
「あなたは私にとっていちばん大切な人」
Let’s stay together forever.
「これからもずっといっしょにいましょう」
I’m in love with you.
「あなたに夢中」
やはり、「愛の言葉」は入れたいところです。ここが恋人ならではのクリスマスカード。普段言えない人は尚更入れてみましょう。
そのほか
May peace and Joy be yours at Christmas and throughout the new year.
「安らぎと喜びがクリスマス、そして新しい年1年を通してあなたと共にありますように。」
May all your Christmas wishes come true.
「あなたのクリスマスのお願いが全部かないますように」
相手を思いやる言葉もいいですね。暖かい気持ちが伝わります。
また、お相手が英語圏の方なら長文でもいいのでしょうが、日本人などの場合は、英語に堪能な方でないかぎり、その場でスラスラ読んで意味を理解して喜んでくれる・・・とはならないかもしれません。短い文であれば、単語などから相手も意味をそれとなく理解してくれるでしょうから、簡潔かつ簡単な文章がいいのではないでしょうか。
クリスマスNGの方へ送る場合
少し面倒な話になりますが、世界にはクリスマスNGな宗派があります。
日本は昔から「八百万の神」という考えがあるので、信仰の対象が浅く広いのかもしれません。外国からもどんどん仏様や神様が伝来してきて、時の指導者に弾圧されることはあっても、人々に全く受け入れられないということもなかったようです。
多くの方がお寺の檀家だったり神徒だったりしますが、結婚式の教会OKで初詣に神社もOK、観光地のお寺OK。多くの日本人が日常的に受け入れていることです。
しかし中にはしっかりと信仰を持つ方もいらっしゃいます。もともとクリスマスは「キリスト教の行事」ですので、本来ならば他宗派の人々に受け入れられなくて当然といえば当然のことなのかもしれません。
特にヒンズー教、イスラム教などの方にはクリスマスカードを贈ることはご遠慮したほうがいいかと思います。気持ちを伝えたいならば「クリスマス」という言葉を使わず、世界的にお休みに入る時期なので「holiday」を使うのもいいですね。
Happy Holidays! I hope the New Year brings you many blessings and much love.
「ハッピーホリデー! 新年があなたに多くの祝福と愛をもたらしますように」
May your holidays be happy and joyful.
「幸せで楽しい休日をおくれますように」
こんな感じでしょうか。
始まりの言葉も「merry Christmas」は避け、「Happy Holidays」や「Season’s Greetings」とすれば宗教色のない手紙になります。
日本語では照れくさくて書きにくい愛の言葉も、英語ならきっと書けます。
プレゼントに添えて、恋人へ渡してみましょう。クリスマスカードつきのプレゼント、きっと喜んでもらえますよ。
【クリスマスに関する記事】
「メリークリスマス」のスペルの意外な真実とは?
クリスマスケーキの簡単なデコレーションのやり方を大公開!
みんなで盛り上がる!クリスマス会の出し物
最近のコメント